10月5日 体育学習発表会
朝、祈るような気持ちで窓を開けると、曇り空。みんなの願いが通じたのか、令和6年度十条小学校体育学習発表会は、予定どおりの時刻に始まりました。 雨予報のため急遽変更されたプログラムは、先に表現運動を、そのあと1年生から順に […]
10/4 体育学習発表会前日準備
4時間授業・給食のあと、高学年の係児童が残って、先生方、オヤジの会の皆様とともに前日準備にとりかかりました。 自ら仕事を探し、テキパキと準備を進めていく姿は、さすが高学年のお兄さん・お姉さんです。 7月から着々と、準備や […]
9月12日 学校保健委員会
9月12日(木)、体育館にて学校保健委員会が開催されました。 学校保健委員会とは、年に一度、学校医の先生方をお招きしてお話を伺い、子どもたちの健康について考える機会のことです。 小児科医の金高先生 耳鼻咽喉科医の北嶋先生 […]
9月7日 道徳地区公開講座
今年度3度目となる学校公開は、道徳地区公開講座でした。 授業後に保護者会が予定されていたこともあり、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。 今回の道徳地区公開講座のテーマは『情報モラル』。活発な話し合いが行われて […]
第39回 王子地区小中学校バレーボール大会
暑さ残る9月8日(日)に滝野川体育館にて第39回王子地区小中学校バレーボール大会が開催されました。 最近は部員数の減少などで、合同チームも多い中、十条小学校は単独チームとして大会に参加しました。 王子地区は8チームが参加 […]
9月6日 十条小学校新築設計検討会
第2回十条小学校新築設計検討会が、家庭科室にて開催されました。 今回は、前回意見を出し合った「新校舎の整備コンセプト」と「平面ゾーニング」について意見を深め、そして旧十条台小学校のシンボルであった「しいの木」の活用方法に […]
7/18 図書ボランティアによるお話会
「図書ボランティア」という人達がいることを、皆さんはご存知でしょうか? 十条小学校では毎月、図書ボランティアさんによるお話会を行なっています。ボランティアは十条小児童のママさんパパさんで構成されており、月に数日活動してい […]
7/6 十条小学校フェスタ
7月6日、十条小学校フェスタが開催されました。 昨年度から始まったこの十条小学校フェスタは、生活科や総合的な学習の時間で調べたことについて、各学年が発表ブースを作り、他学年の児童や保護者に向けて発表するというものです。各 […]